-
おとくライン
付加サービス
-
着信お断りサービス
迷惑電話を受けた直後、お客様に電話から登録操作を行なっていただくことにより、以後、同じ電話番号からかかってきた場合に、着信を規制するサービスです。
アナログ単独回線とアナログ単動回線以外の回線構成では、登録操作が異なりますのでご注意ください。
回線種別 | 単独 | 代表取扱ダイヤルイン |
---|---|---|
アナログ | 操作(1) | 操作(2) |
ISDN | 操作(2) |
- 登録操作(1):一旦電話を切って、最新の通話1件を迷惑電話登録します。
- 登録操作(2):電話を切らずにアナウンスを聞き、直前の通話を迷惑電話登録します。
-
- ※ 詳しい操作方法は、付加サービスガイドをご覧ください。
ご利用料金
料金プラン | 月額料金 | 工事費 |
---|---|---|
各プラン共通 | 600円/回線* | 1,000円/工事 |
- * 回線、または回線群単位の料金となります。
ご利用イメージ
ご利用にあたってのご注意
- 他事業者からの切り換えの場合、設定がリセットされていますので再設定が必要になります。
- 番号通知リクエストサービスと併用した場合、着信お断りサービスによる着信拒否が優先されます。
- 着信転送サービスまたは多機能転送サービスと併用した場合、転送通話は迷惑電話として登録出来ません。また、番号登録されている相手からの着信時の転送は行いません。
- 着信お断りサービスにより着信拒否された通話のキャッチ電話サービス着信は行われません。
- アナログ回線で着信番号案内サービスと併用した場合、着信拒否された通話の着信番号はご案内できません。
- アナログ回線でダブル番号サービスと併用した場合、着信お断りサービスが優先されます。
- アナログ回線で三者通話サービスと併用した場合、三者通話の第2コールで着信お断りサービスはご利用できません。
- アナログ回線でキャッチ電話サービスと併せてご利用の場合、最後に着信し通話状態となった通話が登録対象となります。最後に着信しても通話状態にならなかった通話は登録対象となりません。
<ケース1:迷惑電話を受けているときにキャッチ電話サービス着信した場合>
迷惑電話がかかっている最中にキャッチ電話サービス着信した場合は、切替操作をせずに最初の電話を切り、キャッチ電話サービスの呼出音が鳴らなくなってから登録操作を行ってください。切替えてしまうと、切替えた通話が登録の対象となります。
<ケース2:キャッチ電話サービス着信した電話が迷惑電話だった場合>
通話中にキャッチ電話サービスで切り替えた通話が迷惑電話だった場合、最初の方との通話が終わった後に一旦受話器をおいてから登録操作を行ってください。 - アナログ単独回線以外の場合、キャッチ電話サービスと併用した場合、切替操作の有無に関わらず、キャッチ電話サービス着信した時点で、着信お断りのアナウンスが流れ無くなり、迷惑電話の登録ができません。
- ISDN番号追加サービスをご利用の場合は、ポート1~ポート3番号共通で登録済の迷惑電話を規制できます。
- 着信お断りサービスには効果確認機能はありません。
- 着信お断りのカスタマコントロールはスティミラスプロトコルには対応していません。
- ISDN回線の場合、DTMF(PB)信号を送出できない端末からは設定できません。
- アナログ回線の場合、DP(ダイヤルパルス)回線でもご利用いただけます。(プッシュ電話サービスのお申し込みは必要ありません。)
- 移転、電話番号変更、代表取扱/ダイヤルインの申し込み及び解除、回線種別変更などのサービス変更を行った場合は、サービス設定がリセットされ、拒否リストも消去されます。
- 電話交換設備のメンテナンス作業や工事を行う上でやむを得ない場合、拒否登録されている電話番号の一部もしくは全てが消去される場合があります。
- アナログ単独回線以外の場合、IVR(自動応答端末)やボイスメールなど、着信を前提とした機器に接続の場合は、発信者の切断後に着信お断りアナウンスが流れ、お客様の利便性を損なう恐れがありますので予めご了承ください。